2009年5月14日木曜日

セルフマネジメントセミナーから帰ってきて

約1年ぶりのブログです!
その間に、新潟には雪遊びにも行きました!
青空民宿の森田さんは、60歳にして、海外釣り旅行!パタゴニア帰りでした。しぶい!

さて、先週のGWは、セルフマネジメントセミナーで、
恒例の鹿野山合宿でした。
朝の座禅担当が板についてきたかも?!
今の季節の鹿野山は新緑につつまれ、
本当に気持ちがいいです。

そして、その週末には、
Saveダルフール というイベントに参加してきました。

ダルフールはスーダンの西側地域です。
そこで、約5年、虐殺がおきています。
累計40万人のアフリカ系住民が無差別に殺されているといいます。
多くの方、200万人を超える方が故郷をおわれ、強姦や拷問もおきつづけています。

そして、スーダンで起きているこのことを
今だにとめることができないでいます。

参加したイベントは、
今、私たちにできることは何か?を考える内容でした。

正直、今できることがわからなくて、
参加者同士、悩みました。話し合いました。

そして、いきついた答えのひとつは、
みんなに知ってもらう活動を続けていくこと。
がんばっている人を応援すること。バックアップすること。

そこから
私がみつけた一つのアクションは、
関連書籍を買うこと、人に紹介することでした。

本を買えば、現地で危険をしょって通訳をしている著者への印税収入となったり、
励ましになるかもしれない。
リスクをおって、翻訳や出版をしてくれた方たちへの応援になるかもしれない。
小さなことかもしれないけど、
少しでも役に立てばと思いました。

これからも、このブログでも情報共有していきますが、
少しでも関心があったら、
こちらの書籍を手に取ってみてください。
(身近な方ならお貸しすることもできます)

以下、イベント主催者の方にいただいた情報です。
■ダルフールに関する情報共有
 今回の企画を創るにあたり、ダルフールに関する様々な情報を収集しました。
その中から、ダルフールで起こっていることの背景や構造について考える良い情報
(◎基本情報、●詳細情報)を以下の通り共有いたします。
是非、目を通していただけますと幸いです。

 【書籍】 
  ◎「ダルフールの通訳 ~ジェノサイドの目撃者」 ダウド・ハリ著 (ランダムハウス 講談社)
  ◎「アフリカと政治」 戸田真紀子著 (御茶の水書房)
  ●「グローバル化と奈落の夢」 西谷修 編 (せりか書房)         

 【ウェブサイト】
  ◎外務省 スーダン基本情報  http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/sudan/index.html
  ●Economist スーダン関連記事
   http://www.economist.com/search/search.cfm?rv=2&qr=sudan&area=1&x=13&y=2
  ●International Crisis Groupのレポート
  http://www.crisisgroup.org/home/index.cfm?id=1230&l=1
  ●国連人道問題調整部のReliefwebレポート
  http://www.reliefweb.int/rw/dbc.nsf/doc104?OpenForm&rc=1&cc=sdn

  ※その他、Youtubeで、「ダルフール」「darfur」等のキーワード検索をするとニュース映像が出てきます。 http://www.youtube.com/


 以上です。
 
今、ダルフールの問題だけでなく、
様々な政治問題、地域の問題、環境についてなど、
私たちをとりまく社会やシステム、様々なことに
アンテナをたてています。

今年は、直観的に勉強の年だと感じ、
めずらしく学業成就のお守りを買い求めましたが、
予想通り?すごい勢いで勉強せざるをえない状況になっています。
これから私はどこへ向かっているのでしょう?
そんな話も、おいおいしていけたらと思います。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今、私が本気で伝えたいことは、下記セミナーで体験できます!

 ・5月24日(日)他開催・
 人生のあらゆる問題解決に共通する原則を 様々な人生の局面から学ぶ。
 「横の関係」を徹底して体感できる場

 「平本あきおのライブセッション」
 http://www.pk-p.com/seminar/cam/camlive/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント: